2025.10.04
✅第131回:「共有名義の家、意見がまとまらない…どう進めればいい?」【伏見区】

親や兄弟、配偶者などと共有名義で所有している不動産。
「売るべきか」「残すべきか」で意見が分かれ、話が進まない──そんなご相談をいただくことがあります。
✔ 誰も反対しない形で進めたい
✔ 感情的になって話し合いが止まってしまうのが不安
✔ まとまらないまま時間だけが経っている
共有不動産の売却には、基本的に全員の同意が必要です。
だからこそ、感情や今後の生活設計をふまえて整理していくことが欠かせません。
すみよしホームでは、伏見区の事例をもとに、📌共有者同士で考えておくべきポイントや、同意形成までの流れ、売却以外の選択肢についてもわかりやすくご案内しています。
「まだ意見がまとまっていない」という段階からでも大丈夫です。
伏見区専門のすみよしホームに、どうぞ安心してご相談ください。